このページを見られている方の中には、既に事故に遭ってしまい
「何処の医療機関へ行けばいいのか?」
「慰謝料や治療費の請求はどういう流れになっているのか?」
など調べている方もいらっしゃるかと思います。
一生のうち交通事故に遭う確率は2人に1人程度と言われています。
また、何度も交通事故に遭う確率は低い為、交通事故治療についての知識を学ぶ機会はほとんどありません。
交通事故に遭ってしまった場合に言えることは、見た目や痛みの度合いで、「軽傷だから大丈夫」と自己判断せずに、必ず病院で診察や検査を受けることが大切です。
交通事故によるケガは軽症に思えても、数日~数週間後に痛みなどの症状として出てくる場合があるからです。
初期治療が遅れたり、痛みを我慢し続けた結果、その後の後遺症に悩まされ続ける患者様が少なくありません。
自分が加害者となってしまった場合も同様です。
自分が加害者になってしまうと、罪の意識から自分のケガを後回しにし、病院になかなか行かないという方もいらっしゃるようです。
交通事故が起きてしまうと、必ずどちらかが被害者か加害者になってしまいます。
そして車同士での事故の場合は、加害者の方も相当なダメージを受けている場合多いです。
加害者であっても、任意保険の「人身傷害特約」もしくは「搭乗者傷害補償」などに加入していれば、被害者と同様に負担金が0円で受けられる場合があります。
交通事故では様々なケースがありますが、おちあい・接骨院では交通事故の施術や慰謝料など手続きに関することのご相談を受け付けております。
お気軽にご相談ください。
整形外科や接骨院で長年勤務していた為リハビリには自信があります。 特殊電気治療や矯正術を取り入れた施術で痛みの根本から治療します
ケガの症状をもとに施術計画を保険会社の担当者様に伝え、患者様の不利益にならないよう話し合いを行います。
仕事が終わるのが遅くてなかなか通えないという患者様には時間外施術を行っています。 常に安心して通っていただけるよう努めています。 お気軽にご相談ください。
現在通院してる医療機関(病院や整形外科)、接骨院から他の医療機関へ移ることを転院、病院や整形外科と接骨院を同時に通院することを併院と言います。
当院へ転院・併院される患者様の多くは
「痛みがとれない」
「薬や湿布中心の治療内容に不満」
「仕事の終わりが遅く通院できない」というものでした。
また、医療機関から転院するには、「保険会社の許可が必要」もしくは「手続き が面倒ではないか?」と思い込んでいる方が非常に多くいらっしゃいました。
交通事故治療については、保険会社や加害者から医療機関を指定されることはありません。
患者様自身が施術を受けたい病院や接骨院を自由に選択できますし、指定すれば保険会社は速やかに手続きをしなければならない義務があります。
また、病院に通院しながら接骨院にも通院する併院も認められています。
当院では、転院・併院に関しての注意点やアドバイスもお伝えしていますのでお気軽にご相談ください。
交通事故に遭った直後は、痛みが無くても必ず医療機関(病院・整形外科)で MRIやレントゲンなどの精密検査を受け、体に異常がないか診断してもらうこと が必要です。
※診断書を発行してもらいます。
多少の痛みや違和感がある場合でも、精密検査をしてもらうことで骨や組織に 損傷がなければ安心できますし、湿布や痛みどめなどの処方もしてもらえます。
そのまま数日で痛みが消え完治する場合は問題ありませんが、痛みが取れず継続治療となると、病院・整形外科では電気・牽引・リハビリ等が中心の治療となります。
その為、根本的な痛みの改善につながりにくいのが現状です。
一方、接骨院では精密検査や処方はできませんが、MRIやレントゲンでは確認できない筋肉や関節の異常を発見し、痛みの根本治療をおこないます。
精密検査では異常なしと言われたが、「なかなか痛みがとれない」「違和感が続いている」という場合は、当院へご相談ください。
お仕事の終わりが遅く、「なかなか医療機関に通院できない」「診療時間に間に合わない」という方のために予約制度も設けています。